こんにちは。
オシャレな人にどこで服を買っているの?と聞くと
といった答えがよく聞かれます。
そのため、古着に手を出してみたいと思う人もたくさんいると思います。
だけど
・どこに行けばいいかわからない
・古着にも価格、雰囲気に幅があり店探しに迷う
今回はそんな、普段古着を着ない方から古着を着るけど新しい店を知りたい方に向けて
オシャレな古着を買うことができる通販サイト
厳選したオススメの店舗7つ紹介していきます。
目次
オススメの古着屋通販の探し方
古着youtuberさんのススメ
古着通販を紹介する前に、古着屋の探し方について話させてください。
僕は、実際に店舗を見にいったり、雑誌などから古着屋を探すことが多かったんですが、
最近は古着youtuberさんを見ることも増えました。
youtubeであることで実際に店の雰囲気も知れますし、組み合わせも参考になります。
↑九州タワーズさん
古着youtuberさんの動画であれば自分に合う、お店を見つけることができると思います。
古着youtube界はまだまだ発展途上ですが素敵な店も教えてくれてセンスが磨けます。
7つのオススメ古着屋通販紹介
今回のテーマであるサイトの紹介です。
さっそく1つ目から
① Re’all
古着のメッカ、高円寺でトップクラスにラルフローレンを揃える古着屋の通販です。
上記のyoutubeでも紹介されており、芸能人も足を運ぶ知る人ぞ知る名店です。
価格帯は5000円〜30000円程度であり、低価格よりかは良質なヴィンテージを大切に着たい人にオススメです。
アメブロを更新しました。 『6/22 アメリカ入荷 RAPTEE ROCKTEE REGULAR ITEMS CARHART』 #アメリカ入荷 #ROCKTEEhttps://t.co/qrmVE8MBLu
— Re'all_KOENJI (@reall_koenji) June 21, 2019
②RAGTAG
RAGTAGは原宿、新宿、名古屋、大阪、福岡まで日本全国に展開する古着屋です。
ラグジュアリーブランドを扱っていて古着だけど古着感のない綺麗さが特徴です。
自分が知る古着屋の中でもハイブランド最も多くキレイに扱っている店舗の1つです。
③e-bay
3つ目は世界最大の通販サイトのebayです。
規模が大きいメルカリのようなものですね。
古着屋さんが商品の買い付けを行う際にebayで行うところもあるぐらいです。
なぜわざわざebayで買い付けを行うかそれは他の市場に出回っていて販売されているものよりも圧倒的に価格が安いからです。

↑
例ですが日本ではあり得ないような安さです。
海外からの輸入なので届くまでに1ヶ月くらい待地ますがそれでも安く買いたい
という方にオススメです。
④JAM trading
僕が最も古着を買うサイトです。
関西方面を中心に展開している古着屋で毎日400点の新着アイテムがあります。
定期的にセールを行なっていたり日曜日にはポイントアップキャンペーンもやっているので
よくお得な日にまとめ買いします。
⑤ベルベルジン
ベルベルジンは上記で挙げてきたサイトよりも個性的なお店です。
販売数自体は数百点程度で特段多い訳ではありませんが、かわいく個性的なシャツや小物を
探す時によく参考にします。
⑥2nd STREET
2nd streetはよくお店を目にする人も多いと思います。
こちらのオンラインショップはアイテム数とUIの使い勝手の良さが◎。

ストレスなく探しているアイテムを見つけられるはずです。
こちらも個人的によく利用します。
⑦pine tree
pine treeさんははまだ利用したことがないので載せるか迷いました。
ただ、レディースメインですがとにかくセンスが良く価格も手を出しやすいです。
pine tree に一度行ってみたいと思っており、憧れているので最後に紹介させていただきました。
オシャレな古着屋を通販で見つけお店に足を運ぶ
ここまで数々の古着通販を紹介させていただきましたが、気になったお店はあったでしょうか?
通販のメリットとしては、家にいながら服を見れる。店員さんに無理強いされない。etc
多くあると思いますが、それでも僕はRe’all やRAGTAGなど、お店によく足を運びます。
そうすることで、店員さんとのコミュニケーションで着たい服がうまれたり、他のお客さんのファッションから勉強できたりします。
なので、皆さんにも気になったお店があればぜひ訪れてみてくださね。